■2010年■

●01月30日、
約2年ぶりに幹事会を開催。

新年もまだ朝ぼらけの1月末日、
28名が集まって幹事会が開催されました。

今回は特に議題はありませんでしたが、
3年後の第4回同窓会をにらんで、
各クラスや幹事の懇親を主な目的に開催されました。

冒頭、次回の幹事会の開催を、
来年1月に開催することを決めた後、
懇親会に移りました。

なお会場となった「鉄板・炙り焼Dining 御の字(おんのじ)」は、
幹事の古賀(旧姓)順子さんの息子さんのお店です。
機会があったら、一度ご利用ください。
●「鉄板・炙り焼Dining 御の字
 名古屋市千種区千代が丘6-1 052-725-8419

※なお、先生・同級生関係のお店は、管理人が把握している範囲ですが、
 次のとおりです。(名古屋限)
 ・サルサ〈田中先生のお店〉(カレー&コーヒー)名古屋市瑞穂区八勝通2−1
 052-833-9805
 ・土火木亭【どかもくてい】(和食・居酒屋)名古屋市中村区名駅南1-19-13
 AEビル 1F 052-566-3112
 ・瑠嗣亜【るしあ】(焼肉)名古屋市名東区高針1-601 052-703-6882
 ・IL Fiore【イルフィオレ】(カフェ・喫茶)名古屋市中区大須2丁目24−10
 ハヤシビル 052-211-4603

こちらもどうかご贔屓に。

<幹事会参加者>
●出席者
(敬称略・旧姓)
1組・加藤親雄、日比野純一、山口明、加田弥生、長谷川智子
2組・−
3組・青木雅彦、出口啓吾、三品博、本田雅子
4組・辻美郎、石川清子、鹿取則子
5組・水野正康
6組・−
7組・古賀順子
8組・竹村茂、荒川裕子
9組・原啓、福田眞介、加藤智子、榊原万里子、岩川たね子
10組・大引和也、位田知子
11組・徳倉正晴、丹羽妙子
12組・亀谷徹、永瀬敦子
13組・−

  

■2009年■

●03月30日、
13組の田中敏雄君が逝去されました。

詳細については不明ですが、
告別式等は次のとおりです。

通夜式:3月30日 午後7時より
告別式:3月31日 午前9時より
会場:平安会館今池斎場
名古屋市千種区内山1-19-22
地下鉄「今池」駅一番出口より徒歩3分
電話:052-735-8899

●01月15日、
神田先生がタウンペーパーに紹介されました。

相変わらずお元気な神田先生。
この「ホームニュースしょうわ」を読んでも、
先生の熱い想いとエネルギーが伝わってくるようです。
こんなふうに、いきいきと歳をとりたいものですね。

■2008年■

●11月23日、
第18回城山会ゴルフコンペが開催されました。

すでに18回を数える城山会のゴルフコンペが開催されました。
詳しい内容はこちらでご覧ください。

●1月−日 訃報。
1組の佐々木正之君、逝去。

1組の佐々木正之君が昨年12月、逝去されました。
この件に関して何かありましたら、
1組幹事の日比野君または加藤(奈)さんまで。

■2007年■

●12月1日 第5回幹事会開催。
反省と次回に向けての確認をしました。

本年10月7日からほぼ2カ月、今年のことは今年のうちにと、同窓会を振り返っての反省と次回に向けての諸事項の確認及び幹事の皆さんの慰労を兼ねた幹事会を開催しました。

場所は、名古屋駅で同級生が経営する居酒屋「土火木亭」。そろそろ世間は忘年会の季節とあって、家路を急ぐ人の群れというよりは、お店に消えていくグループの方が目立つ中、寒風にもめげず集った幹事の皆さんにより、午後5時30分より始まりました。

討議された事項は以下のとおりです。

1.会計報告

決算報告書は、ここをクリックすればご覧いただけます。

2.同窓会の成果と反省

<成果>

<反省(次回検討)事項>

3.今後の幹事会・事務局の体制

●幹事会のあり方

●事務局のあり方

4.訃報への対応

平成15年1月11日開催の幹事会において決定された「訃報への対応」は、現在に至るまで実施された事実はありません。
同窓生の動向については、住所地が広範囲にわたっていることもあり、把握が難しく、すべての人に同様の対応をすることは不可能に近いと思われます。人それぞれによって対応が異なるようでは、「訃報への対応」は余り意味がないのではないか。ならば、同窓会としての対応を決めておく必要性はないということで、前回の決定事項は破棄されました。
なお、破棄されたのは同級生についてのみです。恩師については必要な場合、同窓会が花や線香代の費用を用意します。しかしこれも、必要かどうかの最終判断は、各クラスの幹事の判断に任せることになりました。

5.その他

以上です。
その後は、同級生のお店ということで、手厚いサービスを受け、疲れも癒されましたとさ。 では、皆さん、5年後、お元気でお会いしましょう。また、住所等の変更があった場合は、忘れないようにクラス幹事までご連絡ください。

<出席者>(旧姓・敬称略・順不同)

日比野純一、山口明、加田弥生、長谷川智子、加藤奈美江、出口啓吾、三品 博、本田雅子、杉浦啓子、水野正康、長谷川敬記、日比理英子、原 啓、福田眞介、加藤智子、長谷川美也子、丹羽妙子、亀谷 徹、柴田敏子、永瀬敦子

●9月8日 第4回幹事会開催。
 出席者数は前回なみに。

同窓会を残り1カ月に控え、最後の幹事会が開催されました。

9月に入ったとはいえ、まだまだ暑い土曜日の午後。 皆さんからいただいた返信はがきを持ち寄り、同窓会開催前最後の幹事会が本山「Uライブラリー」のスタジオを借りて開催されました。

今回の討議事項は、返信はがきの集計並びに名簿掲載用の住所等の確認と同窓会当日の式次第、受付などの役割分担の確認でした。

 

(1)同窓会出席者の集約

以下のように確定しましたので、ご報告します。

【同窓会出席者】(各クラスにはクラス担任の恩師含む)
クラス 同窓会 二次会
1組 18名 14名
2組 9名 4名
3組 8名 6名
4組 5名 2名
5組 9名 4名
6組 12名 5名
7組 12名 11名
8組 11名 10名
9組 11名 4名
10組 14名 11名
11組 14名 12名
12組 13名 11名
13組 7名 4名
その他同級生 2名 2名
恩師(教科担任) 3名 3名
合 計 148名 103名
(9月8日現在)
※「その他同級生」というのは、城中に在籍経験はあっても
 卒業はされていない方のことです。
※9月20日現在、上記の数字に加え同窓会2名、二次会1名、参加者が増えています。

(2)同窓会当日の式次第

今回、お二人の先生のご逝去が確認されたことにより、黙祷の実施が再び議題として挙がりました。 討論の結果、お二人の恩師及びここ数年の間に亡くなった同窓生のお名前をご紹介し、黙祷を実施することに決定しました。 以下、最終決定した式次第です。

・ 黙祷:司会進行:加藤奈美江
・ 開会挨拶:大引和也
・ 恩師代表挨拶:神田先生
・ 乾杯:亀谷 徹
・ 写真撮影:水野博之
   ※歓談中にアトラクションとして各クラスの集合写真を撮影
・ 中締:徳倉正晴

(3)同窓会当日の役割分担

まず、各クラスの当日受付担当者名を確認しました。 その後、受付の業務内容について確認しました。

(4)名簿・アルバムの制作・配布

当日受付において、前回同様、名簿・アルバム封入用の封筒にご自身の宛名を書いていただきます。
また、最終確認用の名簿を1冊ずつ各クラスの受付に置いておきますので、参加者は、受付にて、ご自分の連絡先に誤りがないかご確認ください。
なお、発送には1カ月ほどお時間をいただきます。
※同窓会には不参加の同級生で、名簿・アルバムだけ欲しいという方につきましては、1部1000円(郵送料込)でお譲りします。欲しいという方は、各クラス幹事までその旨ご連絡ください。それ以外の方法でのお申込はお断りします。

(5)その他

二次会については、今回、整理券を発行することにしました。
整理券は各クラス幹事が持っていますので、二次会に参加される方は、受付時または同窓会開催中に会費4500円とお引き換えください。
また、できるだけ整理券との引き換えをお願いしますが、ぎりぎりまで参加するかどうか迷われた結果、引き換えが間に合わなかったという方、また、二次会だけの参加を予定されている方は、二次会会場入り口にて会費をいただきますので、直接会場の「ケントス」までお越しください。
※二次会のみの参加者につきましては、二次会開催中にアルバム用の写真を撮影します。その際はアナウンスさせていただきますので、速やかにご集合ください。

以上です
それでは、同窓会当日に皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

<出席者>(旧姓・敬称略・順不同) 日比野純一、加田弥生、加藤奈美江、水野秀典、出口啓吾、三品 博、本田雅子、石川清子、水野正康、山口滋子、加藤 進、長谷川敬記、古賀順子、日比理英子、竹村 茂、荒川裕子、原 啓、福田眞介、岩川たね子、水野博之、位田知子、長谷川美也子、小谷千恵子、丹羽妙子、大久保誠人、亀谷 徹、柴田敏子、永瀬敦子、飯田耕太郎

<文:加藤奈美江/写真:水野博之>

同窓会翌日の10月8日、
有志によるゴルフコンペ開催

10月7日の19回卒業生同窓会翌日に、特別企画として、有志によるゴルフコンペの開催が予定されています。主催者は「奮ってご参加下さい」と呼びかけています。出欠のご連絡は9月28日(金)まで。
申込み多数の場合は先着順となるそうなので、申込はお早めに。

●城山中学第19回卒業生 懇親ゴルフコンペ

日  時:平成19年10月8日(月・体育の日)
スタート:午前8時53分から(4組)
場  所:多治見カントリークラブ
     (多治見市長瀬町3番地 TEL 0572−23−7511)
     〔名古屋市内から車で50分程〕
概算費用: ・プレー代 20,000円程度
        ・その他(食事・パーティー代等)6,000円程度

*遠方の方につきましては、当日、同窓会会場(名古屋ガーデンパレス)等からのお車を用意致しますので、ご希望の方はお知らせ下さい。

連絡先は出口君(3組)、徳倉君(11組)です。電話番号等ご存知の方は直接ご連絡ください。またこのHPから申し込む場合は、左側の郵便ポストをクリックして、管理人あてにメールをください。出口君、徳倉君に転送します。

6月16日 第3回幹事会開催。
案内状が出来上がり、各クラス幹事に配付されました。

梅雨に入ったとはいえ、一向に雨も降らない晴天の夕刻。まだ明るさの残る午後6時より、栄の「韓国名菜DAN」にて、各クラス幹事の皆さんの参加を得、第3回幹事会が開催されました。

今回の討議事項は、完成した案内状の配付。まず、簡単に印刷を担当した事務局の原君から説明があり、案内状に名簿を添えて各クラス幹事に配付されました。

今後の予定は、各クラス幹事の宛名書きを経て、6月下旬には同窓生の皆さんのもとに案内状が届くことになります。締め切りは8月30日。同窓生の皆さん! 忘れないように返信してくださいね!!

さて、幹事会の方はと言えば、何とか案内状の送付までこぎ着け、まずは一段落。ほっと一安心のこの後は、いつものように懇親会に突入しましたとさ。

<出席者>(旧姓・敬称略・順不同)
日比野純一、山口明、加藤奈美江、加田弥生、青木雅彦、出口啓吾、三品 博、本田雅子、辻 美郎、石川清子、水野正康、山口滋子、加藤 進、長谷川敬記、古賀順子、日比理英子、山本由美子、荒川裕子、原 啓、福田眞介、加藤智子、大引和也、水野博之、位田知子、長谷川美也子、小谷千恵子、丹羽妙子、亀谷 徹、柴田敏子、永瀬敦子、飯田耕太郎

神田先生、クラブを引率して訪中。
熱烈歓迎!現地で太極拳の交流会。

先月、神田先生は中国は広州での太極拳交流会に参加すべく、32名のメンバーを引率して訪中されました。その様子は、会員によって中日新聞6月9日夕刊9面の「ハイ編集局です」欄にも紹介されています。

以下、神田先生からのメッセージです。


去る5月20日から中国の桂林・広州に行ってきました。
最大の目的は太極拳の交流会でした。交流会は広州で行われました。
高年大学太極拳クラブ・中村太極拳クラブ・川原神社太極拳クラブなど32名の引率です。
現地で非常に手厚いもてなしを受け、一同感激しました。
あくる日の広州有力新聞「広州日報」には写真つきで報道され、またインターネットでも英文で報道されていました。  その1枚には私と現地の代表と記念品交換の写真もありました。 5月24日に帰国楽しい思い出を残すことが出来、一同大満足です。


>>インターネットでの交流会レポート
(中央の白い服が神田先生でしょう)

4月21日 第2回幹事会開催。
実施案が承認されました。

午後6時より、池下の「Pin 瓦そば」にて、各クラス幹事の皆さんの参加を得、第2回幹事会が開催されました。

討議事項は、3月17日の事務局会議で策定された実施案の検討及び承認です。
事務局を代表して大引和也さんからの説明の後、幹事の皆さんの拍手により承認されました。
実施案については、特に変更事項はありませんので、具体的な内容に関しては3月17日の事務局による実施案をご参照ください。

 

今回の幹事会で概要が決定しましたので、次回(第3回)の幹事会は案内状の配付となります。
開催日は6月16日。
この後、各クラス幹事による宛名書きを経て、7月上旬には同窓生の皆さんの手元に案内状が届くことになります。
楽しみにお待ちください。

 

 

 

 

 

※ なお、今回、城中に在籍したけれども、途中転向し、卒業していないという皆さん方にも、同期生として参加していただけるようになりました。
もしそのような方のご連絡先を御存じの方がいらっしゃいましたら、各クラス幹事までお知らせください。このホームページあてでも結構です。
また、現在、二次会でのアトラクション参加者を受け付けています。
演奏や演芸、その他自己主張したいとおっしゃる方は、当ホームページ管理人までご連絡ください。
よろしくお願いします。

<出席者>(旧姓・敬称略・順不同)
日比野純一、山口明、加藤奈美江、長谷川智子、水野秀典、青木雅彦、出口啓吾、三品 博、本田雅子、辻 美郎、石川清子、長谷川敬記、古賀順子、荒川裕子、原 啓、福田眞介、岩川たね子、大引和也、清原亮二、水野博之、位田知子、徳倉正晴、小谷千恵子、丹羽妙子、亀谷 徹、柴田敏子、永瀬敦子

(Copy by Namie Kato : Photos by Hiroyuki Mizuno)

●3月17日、事務局会議開催。
実施案を策定しました。 

午後5時から、同窓会の会場となるガーデンパレスホテルで、
事務局のメンバー12名が集まって、同窓会の実施案を検討しました。

今回まとめられた実施案は、次回の幹事会で検討・承認される見込みです。

<同窓会実施案>

1.同窓会の内容

(1)開催時間    ・幹事等集合:12時
   ・受付開始 12時30分
   ・同窓会 13〜15時

(2)同窓会の式次第と役割分担について
   ・司会進行:同窓会 加藤奈美江
   ・開会挨拶:大引和也
   ・恩師代表挨拶:神田先生(欠席の場合は横井先生)にお願い
   ・乾杯:亀谷 徹
   ・写真撮影:水野博之
    ※歓談中に、アトラクションとして撮影
   ・中締:徳倉正晴

(3)受付
   ・前回同様、クラス単位で受付、会費徴収
   ・今回は名札は用意しない
   ・受付用のマニュアル作成(加藤奈美江)
   ・会費の集約:三品 博 長谷川美也子

(4)アルバム    ・前回好評につき、今回も制作
   ・制作:原 啓
   ・印刷:大久保誠人
   ・封筒を用意し、受付で各人、自分の住所氏名を記入し、後日送付

(5)会費
   ・前回は、会費8,000円およびアルバム代1,000円
   ・今回は別にせず、アルバム込みの会費9,000円
   ・恩師も同窓生と同じ扱いとする

(6)料理
   ・前回の反省をもとに、内容を検討

(7)ホテルとの折衝窓口
   ・日比野淳一、永瀬敦子、原 啓

(8)その他
   ・恩師への胸章は、今回は用意しない
   ・前回同様、教科担任の恩師も招待
   ・在籍したが途中転校した人も、同期生として招待
   ・上記同期生の世話役(クラス幹事に相当):三品 博、長谷川美也子

2.付帯業務

(1)案内状
   ・原稿作成:原 啓
   ・印刷:大久保誠人
   ・6月の幹事会にて配布、9月の幹事会にて集約
   ・発送は6月、締切は8月末
   ・恩師にも同じ案内状を使用(運用は各クラスごとに決定)

(2)名簿
   ・目的外使用、第3者への配布禁止など、取扱方法を表紙に銘記
   ・案内状で名簿掲載の諾否を確認
   ・案内状の回収により、名簿をメンテナンス
   ・配布はアルバムと同梱して発送
   ・制作・管理:原 啓
   ・印刷:大久保誠人

(3)以後の幹事会スケジュール
   ・次回幹事会(実施案検討・承認) 4月21日(土)
   ・次々回幹事会(案内状配布)   6月16日(土)
   ・直前幹事会(役割確認、名簿の集約等) 9月8日(土)
   ・開催後幹事会(決算報告等)   12月1日(土)

3.二次会

(1)開催時間:16時〜19時

(2)司会進行:長谷川智子

(3)開会挨拶:出口啓吾

(4)指揮演出:日比野純一

(5)会費:4500円前後

(6)会費徴収:各クラスごとに徴収

(7)会計:出口啓吾、古賀順子

(8)会場との折衝:日比野純一、永瀬敦子、原 啓

(9)詳細については、後日決定
   ※アトラクションとして、同期生の演奏等

(10)写真撮影:二次会のみ参加者もアルバムに掲載

<参加者>

日比野純一、加藤奈美江、長谷川智子、出口啓吾、三品 博、長谷川敬記、
古賀順子、原 啓、大引和也、長谷川美也子、徳倉正晴、永瀬敦子

●1月20日、幹事会新年会開催。
同窓会の概要を決定。 

池下の「ジパング」にて開催。
各クラスから幹事の皆さんが参加し、
いよいよ今年となった第3回同窓会の概要について話し合いました。

その結果決まった同窓会の概要はこちらをご参照ください。

なお席上、同窓会に向けての事務局メンバーもあらためて決定し、
さらに各クラスの窓口なども決定。 同窓会開催に向けた態勢が整いました。

■2006年■

●12月2日(土)、4組合同クラス会開催

12月2日(土)、昨年に引き続き「3・4・7・10組合同忘年会」が開催され、今年も、総勢30名を越える仲間が集まりました!

一次会は、午後6時、池下交差点を見下ろす「Ziパング」で、4組の出口さんのあいさつ、7組の長谷川敬記さんの乾杯の発声でスタート、恒例の行事に、クラスの枠にとらわれず和気あいあいと話がはずみ、あっという間の2時間半が過ぎ、上機嫌で、同じく池下北の二次会会場「アコラ」へ。

そして、最後は有志が覚王山真弓苑で締めくくるという、今年も楽しい会ができました。

幹事さん今年も大変ありがとうございました。参加者の皆さんお疲れ様でした。
(10組 大引 記)

●参加者(敬称略、旧姓)

【3組】出口啓吾、服部幸夫、三品博、井野典子、本田雅子、(2次会から)佐々木敏行
【4組】増田幸久、渡辺哲也、石川清子、杉浦啓子
【7組】飯田寿一、加藤英雄、棚橋義浩、長谷川敬記、平野俊次
    浅井直子、古賀順子、中西真由美、山本由美子
【10組】青山直樹、大引和也、沖本 眞、鈴木茂樹、細野高弘、水野実弦
位田知子、伊藤志津子、佐々木智子、成瀬泰子、(2次会から)長谷川美也子
【1組】日比野純一、加藤親郎
【5組】水野正康
【11組】永瀬敦子(2次会から)
【途中転校】合田通夫(バスケット部)

(12/22 一部、修正しました。古賀順子さん、出口啓吾君、ありがとうございました)

関東、名古屋含め18名が参加
12月2日(土)、「第2回関東地区同期会」開催!

 2006年も、いよいよ最終月となった穏やかな初冬の銀座。

クリスマスイルミネーションで華やかに彩られた街に目もくれず、四川料理「嘉泉」に集まった城中19回生18名。

 はるばる名古屋方面から亀谷徹君、徳倉正晴君、永瀬敦子さんも駆けつけ、第2回目ともなればぎこちなさも取れて、和気藹々とにぎやかに始まりました。話題は先生、同級生の消息など、城中がらみの互いの記憶の交換と確認からとりとめなく広がり、浮世のしがらみ無く無邪気にむかい合えるひとときを楽しみました。

 二次会は豪勢に帝国ホテルの17階のラウンジを奮発したのに、眼下に広がる黄昏ゆく東京の絶景に目もくれず、ゆったりソファでくつろいで13名・・・・話に夢中。そこに古川雅義君と加納香津子さんも加わり、さらに座は盛り上がる。

 三次会の有楽町駅前「炉端」に移動したのは9人。膝突き合わせて、いよいよ酒も進むは話も進む・・・。

 そして夜の9時過ぎ、まだまだ賑わう都心の夜ですが、そこは品行方正がモットーの東京会です。それぞれの路線へと散りました。

 しかし・・・。 昼の12時から延々9時間。お腹も頭も、もう一杯でした。

 

 

 

 

<参加者名>(敬称略・旧姓)

関秀樹(2) 徳岡弘子(2) 中木敏夫(4) 北出正俊(6) 南木通(6) 小松茂則(8)
加納香津子(9) 谷口雅俊(9) 星野妙子(9) 津田小絵(10) 池田元彦(11) 
徳倉正晴(11) 二村早苗(11) 古川雅義(11) 大津山博子(12) 大林金人(12)
亀谷徹(12) 嶋村恵子(12) 永瀬敦子(12) 石川敏朗(13)

●第4回Beagles Party
 名東区のライブハウスで開催!。

われらがロックンロールバンド、ビーグルスの4回目のコンサートが11月3日、名東区のライブハウス「Slow Blues」で開催されました。

2時半開演のコンサートには、1時間も前からお客がつめかけ、定刻にはぎっしり満員となりました。そして演奏が始まると会場はいきなりヒートアップ。例によっておとなしい男性陣に対して、リズムに乗って踊る女性陣の元気さが目立ちました。

 

4時半、アンコールの声の中、コンサートは終了。例によって大ノリノリのうちに終わりました。

続いて2次会は地下鉄「一社」駅裏の居酒屋「我楽多文庫」に場所を移しての2次会。ほとんどの人が2次会にも参加し、コンサートの余韻にひたっていた、というよりは、おしゃべりに興じていました。

さらに3次会は本山のカラオケボックスで。半数近くが参加。まだまだ夜遊びから抜けきれないお年頃です。10時過ぎ、今日1日に名残をおしみつつも解散。長い1日が終わりました。

●「第2回城山中学19回生関東地区同期会」
 12月2日、銀座で開催へ。
 関東地区在住の方は、ぜひご参加ください!

昨年3月、16名が集まってスタートした関東地区同期会。1年半ぶりに2回目の集まりを開催することになりました。

関東地区のみならず、日本各地の城中19回生の皆様、また、中退、放校、裏口入学を問わず19回生ゆかりの皆様、ふるって御参加願います。
(中退・放校はともかく、転校は多かったですね。途中転校の方も、ぜひご参加ください:管理人)

ご案内の葉書が届かず、出席ご希望の方は、会場準備の都合上11月15日必着で城中HP、もしくは こちら までご連絡下さい。

・日時   2006年 12月2日(土)       12:30〜15:00 (受付開始12:00)

・会場   「嘉泉」 (四川料理)
        (中央区銀座7−2−17 〔コリドー通り 不二家ビル1F〕
         TEL 03-3573-4030

・アクセス      地下鉄銀座駅 C3出口 徒歩3分
             JR 有楽町駅 徒歩5分
             JR 新橋駅   徒歩5分

・会費   6.000円  (当日清算)

●8組がクラス会を開催。
10月15日、池下で。 

10月15日(日)12:00〜 池下の奥志摩にて第4回8組クラス会を、今年も東京方面から小松君を迎え、開催しました。

今回は、当日クラス会を忘れ1名欠席で、9名と少し寂しい人数でしたが、昼間からビール・焼酎・ワインと和食を楽しみながらゆったりとした時間を和気あいあいと過ごしました。

2次会は用事のあった南野君は帰ってしまいましたが、残り8名でミセス・ハートの天使のババロアを味わいながらおしゃべりに花をさかせ、お開きとなりました。

次回は、2年後の08/10頃の土曜日の18:00〜の予定です。

参加者(敬称略) 以下9名

小松茂則、滑 達彦、水野晴仁、南野 純、竹村 茂
西村裕子(荒川)、青山博子(奥村)、平山啓子(新谷)、松原玲子(松浦)

 

 

── 以上、竹村君よりのレポートでした。

●神田先生がテレビに登場。
9月22日、メ〜テレで放送。 

神田先生がテレビ局から取材を受けました。
取材のテーマは、「80歳を過ぎてなお生き生きと活躍!!」みたいなことだそうです。

放映は以下の予定です。
名古屋ローカルの番組ですので、残念ながらこの地域にお住まいの方しかご覧になれません。あしからず。

11チャンネル・メ〜テレにて、平日の朝(午前6時〜8時)毎朝放映中の『どですか!』の9月22日(金)放送分。 神田先生が登場するのは、午前7時半〜8時までの間の数分間です。

お見逃しなく。

●同窓会は、来年秋に開催。
9月16日、幹事会に24名参加。 

皆さん、ご無沙汰しております。

前回の同窓会から早4年。えっ、そんなにたってしまったのという感じですが、月日の経過を速く感じるというのは歳のせい(?)でしょうね。
ということで、来年は同窓会の年です。

というわけで、早々に幹事会が動き出しました。
また、このホームページで逐次ご報告していきたいと思っておりますので、乞!ご期待ください。

●決定事項

1.開催時期

・ まず、詳細な日付を決める前に、「夏」か「秋」かという大まかな季節で多数決の結果、圧倒的多数で「秋」に決まりました。

・具体的な日にちについては、会場の空き状況等の確認も必要なため、今回は未決事項となりました。

2.会場

・まず、押さえとして、前回開催した名古屋ガーデンパレスを仮予約する。

・ただし、まだ時間もあるので、各幹事それぞれ適当な会場がないか検討を加える。その結果を次回幹事会に持ち寄り、そこで最終決定する。

3.体制

・ 事務局、役割分担は、前回を踏襲する。

4.次回開催予定

・年明け開催予定の新年会を兼ねる。

以上です。

同級生の皆さんには、ご意見・ご要望等がありましたら、各クラス幹事なり当ホームページまでお寄せください。 よろしくお願いします。

 

<幹事会出席者>敬称略・旧姓

1組 日比野純一、加藤奈美江
2組 水野秀典、千葉茂樹
3組 出口啓吾、三品 博、成瀬雅子
6組 加藤 進
7組 長谷川敬記、古賀順子
8組 竹村 茂、荒川裕子
9組 原 啓、福田眞介、加藤智子
10組 大引和也、清原亮二、沖本 眞、位田知子
11組 徳倉正晴、小谷千恵子
12組 亀谷 徹、柴田敏子、永瀬敦子

●山口明君のライブがあります。
9月23日、岡崎のライブハウスで。 

ビーグルスのベーシストの山口明君が、本業(?)のリードギターをつとめるバンド、 「ひつまぶし2」のライブが開催されます。

場所が岡崎なので、地元の方はぜひどうぞ。曲目も「タトゥード・レディ」(ロリー・ギャラガー)、「サンシャイン・オブ・ユア・ラブ」(エリック・クラプトン)、「ロックンロール」「レッド・ツエッペリン)、「天国への階段」(同)、「ホンキートンク・ウーマン」(ローリング・ストーンズ)、「ムーブ・オーバー」(ジャニス・ジョプリン)など、懐かしい曲のオンパレードです。

当日は2バンドが出演し、その2番目だそうです。

・日時 : 9月23日(土) 15時 開場、15時30分 開演

・会場 : ライブハウス「ウイスキー」(岡崎氏六名南2−13−5 TEL<0564>53-7320)

・チケット:1000円(テーブル+スタンディング/ドリンク有料)

・申込 : このホームページ管理人宛にメールをください。山口君に連絡します。

●いよいよ同窓会の準備が始まります。
9月16日に幹事会開催へ。 

卒業後40年、55歳になる年にに開催される同窓会。いよいよ来年に迫ってきました。

その準備を開始するため、9月16日(土)に幹事会が開催されます。今回は開催時期、会場などについて話し合われる予定です。さて、次はどんな同窓会になるのでしょう。

例によって、参加は自由ですので、参加希望の方は各クラスの幹事にご連絡ください。幹事の方と連絡がとれない場合は、このHPに連絡をいただいても結構です。

<幹事会の概要>

・日 時:2006年9月16日(土) 午後6時〜

・会 場:ZIPANG KAPPO Zi
(名古屋市千種区春岡1丁目5-1 池下510ビル2F Tel 052-761-7040)
   地図

・会 費:4,000円程度(実費)

・締 切:9月10日(日)

●8月9日、神田先生より19回生の皆さんへのお願い。

神田先生より、次のような連絡をいただきました。

「この度娘夫婦と同居2世帯住宅作る事になりました。 パソコンの問題もありますが、今一番困っているのは、書籍の処分です。書籍の中でも中日新聞の縮尺版です。なんせ20年分(1972年〜)ですから240冊になります。誰か貰い手がないか、聞いてもらえませんか。
家の取り壊しが8月28日なのです。それまでに処分したいのです。なお書棚もあります。宜しくお願いします
カンダ シロー」

ご自身でほしいと言う方がいらっしゃればもちろん、そうではなくて、欲しいという人を知っているとか、資料として欲しがっている組織や団体がある、などの情報でも結構です。このHPまでご連絡ください。

なお先生に確認したところ、もし引き取ってくださる方がいれば、8月28日以降でも大丈夫だそうです。皆さん、よろしくお願いします。

インターネットの掲示板で、買い手が見つかったとのこと。先生も喜んでおられました。

●1月21日、幹事会新年会開催。
来年の同窓会に向けて27名が参加。 

夜には雪が降るとの予報もあった寒い日でした。 出席の申し込みがあった方も次々に風邪で倒れるという凄惨な状況の中、
幹事会の新年会が挙行されました。

会場の「居酒屋 文」に、
6時30分には参加者27名が顔をそろえてスタートしました。
最初に代表幹事の大引君の音頭で乾杯。

 

その際、来年に予定されている3回目の同窓会に向けて、
今年後半から準備を開始したい旨の挨拶がありました。
前の2回は真夏の開催でしたが、
次回は季節も含めて再検討しようということでした。

久しぶりの幹事会ということもあり、飲んで食べてしゃべって、
あっという間に3時間が過ぎました。

 

終わったのは9時30分。
もっとも料理の出るのが遅かったこともありましたが・・・。

続いて2次会。
これまで何度もお世話になった「しゃれ」がこの日で閉店ということで、
お別れを兼ねての2次会でした。
殊勝なのも最初だけで、後はカラオケ大会で盛り上がりました。
散会は、12時を回っていました。